QuickTime ムービーを書き出す

「共有」メニューの「ムービーを書き出す」コマンドを使って、プロジェクトを QuickTime ムービーファイルとして書き出せます。メディアを別のアプリケーションで使いたい場合、クライアントに確認してもらうため外部ストレージデバイスにコピーする場合、対応していない Web サイトに公開する場合は、このオプションを使用します。「選択範囲をムービーに書き出す」コマンドを使えば、プロジェクトから書き出す内容を、選択したオブジェクトに限定することができます。このテクニックは、背景や前景のレイヤーを、コンポジションのほかの部分を減算して書き出したいときに便利です。

参考: 「ムービーを書き出す」コマンドまたは「選択範囲をムービーに書き出す」コマンドを使用する場合、一度に書き出せるプロジェクトは 1 つのみです。書き出し中は、開いているほかのプロジェクトの「共有」メニューは 1 つのコマンド(「Compressor へ送信」)に制限されます。これらのプロジェクトのほかのすべての「共有」メニューコマンドは、書き出しが完了するまで淡色表示されて使用できません。詳しくは、Compressor を使って書き出すを参照してください。

プロジェクトをムービーファイルとして書き出す

  1. 「共有」>「ムービーを書き出す」と選択します(または Command + E キーを押します)。

  2. 「共有」ウインドウの「オプション」パネルで、書き出し設定を選択します:

    • 書き出し:書き出し形式を選択します。

    • このアプリケーションで開く:書き出し後の動作を選択します(「何もしない」、「QuickTime Player で開く」、または「Compressor で開く」)。「Compressor で開く」が機能するには「Compressor」がシステムにインストールされている必要があります。

    • 対象:ビデオのみを含めるか、ビデオとオーディオを含めるかを選択します。

    • 継続時間:「タイムライン」にイン点とアウト点を設定している場合は、シーケンス全体を書き出すのかイン点とアウト点の間の部分だけを書き出すのかを指定します。

  3. 「Motion」固有の追加オプションを指定するには、「レンダリング」をクリックします。

    詳しくは、「レンダリング」設定を参照してください。

  4. 出力されるファイルの詳細情報を見るには、「概要」をクリックします。

  5. 「次へ」をクリックします。

  6. 書き出すファイルの名前を入力し、保存場所を選択してから、「保存」をクリックします。

    「Motion」がレンダリングを実行し、ムービーを保存します。

    重要: 「ムービーを書き出す」コマンドではバックグラウンドレンダリングを使用しないため、「Motion」で続きの作業を行うには、レンダリングが完了するまで待つ必要があります。

選択したオブジェクトをプロジェクトからムービーファイルとして書き出す

  1. 「レイヤー」リストまたは「タイムライン」でオブジェクトを選択してから、「共有」>「選択範囲をムービーとして書き出す」と選択します(または Option + Command + E キーを押します)。

  2. 「共有」ウインドウの「オプション」パネルで、書き出し設定を選択します:

    • 書き出し:書き出し形式を選択します。

    • このアプリケーションで開く:書き出し後の動作を選択します(「何もしない」、「QuickTime Player で開く」、または「Compressor で開く」)。「Compressor で開く」が機能するには「Compressor」がシステムにインストールされている必要があります。

    • 対象:ビデオのみを含めるか、ビデオとオーディオを含めるかを選択します。

    • 継続時間:「タイムライン」にイン点とアウト点を設定している場合は、シーケンス全体を書き出すのかイン点とアウト点の間の部分だけを書き出すのかを指定します。

  3. 「Motion」固有の追加オプションを指定するには、「レンダリング」をクリックします。

    詳しくは、「レンダリング」設定を参照してください。

  4. 出力されるファイルの詳細情報を見るには、「概要」をクリックします。

  5. 「次へ」をクリックします。

  6. 書き出すファイルの名前を入力し、保存場所を選択してから、「保存」をクリックします。

    選択したオブジェクトがレンダリングされ、ムービーとして保存されます。

    参考: 「選択範囲をムービーに書き出す」コマンドは、複数のオブジェクトが選択されている場合は使用できません。

    重要: 「ムービーを書き出す」コマンドではバックグラウンドレンダリングを使用しないため、「Motion」で続きの作業を行うには、レンダリングが完了するまで待つ必要があります。