3D 座標の概要

標準の 2D Motion プロジェクトでは、座標は X 軸(水平方向)と Y 軸(垂直方向)の 2 つの軸で測定されます。3D Motion プロジェクトには、Z 軸(前後方向)に沿って測定される追加の次元(奥行き)が含まれます。これら 3 つの軸(X、Y、および Z)は、キャンバスの中央にある開始点(X=0、Y=0、および Z=0)と呼ばれるポイントで集まります。オブジェクトを左に移動すると X の値から減算され、右に移動すると X の値に加算されます。オブジェクトを上に移動すると Y の値に加算され、下に移動すると Y の値から減算されます。オブジェクトを前方に移動すると Z の値に加算され、奥に移動すると Z の値から減算されます。

2D プロジェクトでは、X 軸と Y 軸は固定されたままです:X 軸は常に水平方向に動き、Y 軸は常に垂直方向に動きます。3D プロジェクトでは、視点を変更できます。これによって、(ユーザの視点から見た)これら 3 つの軸の方向が転換されます。その結果、オブジェクトを(ユーザの視点から見て)上に移動しても、必ずしも Y の位置の値が加算されるとは限りません。

3 次元の X、Y、Z 軸を 2 次元で表現した図

参考: 新規プロジェクトでは、キャンバスは Z 軸がまっすぐユーザの方を向いている状態になっています。この方向では、X および Y 軸の従来の 2 次元での方向が保持されます。

「Motion」では、3D 座標に以下の原則が使用されます。

  • オブジェクトの動きは、軸に沿う

  • オブジェクトの回転は、軸を中心とする

  • 各軸は、次のように色分けされる:X は赤、Y は緑、Z は青。

  • の値の回転は、軸の周囲を反時計回りに回転する。

  • (インスペクタで表示されているように)オブジェクトの座標は、そのオブジェクトが属するグループの座標に相対する。詳しくは、相対座標についてを参照してください。