「カメラ」インスペクタの「フィールドの深度」コントロール

カメラのフィールドの深度のパラメータは、「カメラ」インスペクタで変更できます:

  • DOF ブラー量:ピント外れのオブジェクトに適用されるブラーの最大量を制御するスライダです。

  • 焦点オフセット:オブジェクトに焦点が合う、カメラからの距離を設定するスライダです。

  • 近焦点:焦点が合う一番近い位置を設定するスライダです。焦点距離からのオフセットをピクセル数で指定します。

  • 遠焦点:焦点が合う一番遠い位置を設定するスライダです。焦点距離からのオフセットをピクセル数で指定します。

  • 無限焦点:遠焦点を無限に設定するためのチェックボックスです。「遠焦点」スライダの設定内容よりも優先されます。

  • フィルタ:ピント外れの領域をレンダリングするときに使用するブラーアルゴリズムのタイプを設定するポップアップメニューです。オプションとして「ガウス」と「焦点ぼけ」があります。「焦点ぼけ」設定ではより写実的な効果をレンダリングしますが、パフォーマンスに影響を及ぼす可能性があります。

    ヒント: 最適な結果を得るために、シーンの設定時は「ガウス」を使用し、最終出力時に「焦点ぼけ」を使用してください。

  • シェイプにフィルタをかける:「フィルタ」ポップアップメニューが「焦点ぼけ」に設定されている場合は、このポップアップメニューを使用して、ディスクシェイプまたはポリゴンシェイプのレンダリングカーネルを選択します。シェイプが異なると、生成されるブラーパターンがわずかに異なり、異なるタイプのカメラレンズがシミュレートされます。

  • サイド:「シェイプにフィルタをかける」ポップアップメニューで「ポリゴン」が選択されているときに、このスライダでポリゴンの辺の数を設定します。

  • 深度:深度を「放射状」または「平面状」に設定するポップアップメニューです。一般に「放射状」の方がより写実的な結果が得られますが、人工的に見えてしまう場合もあります。カメラで「DOF ブラー量」が高い値に設定されている場合がそうですが、ほかにもイメージレイヤーがフレームの端に近かったり、非常に大きかったり、回転していたりする場合などがこれに当たります。このような場合は、「平面状」に切り替えると良い結果が得られることがあります。