投射
「投射」ビヘイビアは、オブジェクトを動かす最も単純な方法です。各コントロールでは、ビヘイビアの最初のフレームでオブジェクトに 1 回だけ作用する力の速度と方向を調整することができます。最初にこの力が加えられた後、「投射」ビヘイビアの継続時間にわたってオブジェクトは、同じ速度で一直線に動きます。
「投射」ビヘイビアを使った簡単な例として、画面の外にある一連のオブジェクトを動かして、画面上を横切らせる動作があります。「縮小/拡大」や「フェードイン/フェードアウト」などの、ほかのビヘイビアと一緒に使うと、1 つのパラメータにもキーフレームを設定することなく、洗練された動く要素を作り出すことができます。
また、「投射」ビヘイビアは、シミュレーションでオブジェクトを動かす際にも役立ちます。たとえば、「引き寄せ」や「反発」ビヘイビアが適用されているほかのオブジェクトを通り越すように動かすことができます。「投射」ビヘイビアは、適用先のオブジェクトを動かすための力をビヘイビアの最初のフレームで 1 回加えるだけなので、適用先のオブジェクトと対話しているほかのビヘイビアの方が、その動きにより大きく影響します。
重要: 「投射」ビヘイビアは、持続的な力を及ぼすものではありません。また、キーフレームを適用することもできないため、方向や速度を変更することもできません。方向や速度に、キーフレームによる変更を加えるには、「風」ビヘイビアを使います。より複雑なアニメーションパスを作成するには、「モーションパス」ビヘイビアを使います。
「ビヘイビア」インスペクタのコントロールを使って、このビヘイビアを調整します:
サブオブジェクトに適用:このビヘイビアを、グループ、パーティクルエミッタ、リプリケータ、テキストレイヤーなど、複数の子オブジェクトを含むオブジェクトに適用した場合に使用できるチェックボックスです。このチェックボックスを選択すると、親オブジェクト内のすべてのオブジェクトは、個別に作用を受けます。このチェックボックスの選択を解除すると、親オブジェクト内のすべてのオブジェクトが一様にビヘイビアの作用を受けます。
-
表現方法:ビヘイビアのエフェクトを「タイムライン」の継続時間中、どのように進行させるかを設定するポップアップメニューです。選択肢は 2 つあります:
-
一定の倍率で指定:オブジェクトの速度を、「速度」パラメータに指定された一定のピクセル数/秒の値に設定します。
参考: キャンバスに非正方形ピクセルのイメージが表示されている場合、垂直方向の速度はピクセル数/秒で表され、水平方向の速度は視覚的に同等の速度で表されます。
最終到達値で指定:オブジェクトが元の位置から「最終到達値」パラメータに指定された距離(ピクセル)だけ移動します。
-
速度/最終到達値:「表現方法」ポップアップメニューでの設定に応じて、速度または距離のいずれかを設定するスライダです。「表現方法」が「一定の倍率で指定」に設定されている場合は、「速度」スライダで、オブジェクトが X、Y、Z 空間で移動する速度を一定に設定します。「表現方法」が「最終到達値で指定」に設定されている場合、「最終到達値」スライダで、オブジェクトが継続時間内に X、Y、Z 空間で移動する距離(ピクセル)を設定します。標準スライダの上限は 100 ピクセルです。100 以上の値を指定するときは、値スライダを使用します。
2D の HUD では、円形の領域内の矢印をドラッグして、「投射」ビヘイビアの方向と速度を指定できます。矢印の向きが X と Y 空間での移動の方向を定義し、矢印の長さが速度を定義します。スライダで HUD のコントロールの大きさを調整して、方向や速度のコントロールのエフェクトを調整します。
「3D」ボタンをクリックすると、追加の 3D 用コントロールが表示されます。中央の矢印は、オブジェクトが 3D 空間(X、Y、Z 軸)に投射される際の方向を定義します。速度スライダを使うと、投射されるオブジェクトの速度を増減させることができます。
2D および 3D いずれのモードの HUD でも、Shift キーを押したまま矢印をドラッグすると、矢印の向きが 45 度単位で切り替わります。2D の HUD で Command キーを押すと、長さはそのままで矢印の向きだけが変わります。
参考: HUD で指定できる最高速度は、指定できる範囲の最高速度ではありません。「ビヘイビア」インスペクタにある「速度」/「最終到達値」パラメータには、より大きな値を入力することができます。